BURATAMORI
😎
記念すべき第一回目(パイロット版)放映が2008年12月14日、かれこれ10年以上続いている長寿番組のブラタモリ。タモリ氏をアシスト(?)すべく何人かの女子アナウンサーが登板していますが、ちょっと振り返ってみましょう。
Contents
初代アシスタント:久保田祐佳(くぼた ゆか)アナウンサー
1982年11月15生まれ(ブラタモリ初登場時26歳)
2005年NHK入局(静岡局)
ブラタモ担当:パイロット版(2008年12月14日)
第1シリーズ(2009年10月1日~2010年3月11日)全15回
第2シリーズ(2010年10月7日~2011年3月31日)全22回
第3シリーズ(2011年11月10日~2012年4月5日)全19回
最近の活動状況は「バナナ♪ゼロミュージック」やクローズアップ現代+など。
ただいま産休のため活動はしていません。→ 活動再開中! タモリ氏と再びタッグ!「NHKスペシャル」
ブラタモリ登場時の印象:なんとも素人っぽいローカル色満載の女子アナが出てきたなという感じ。
「え、この子がタモリ氏のアシスト役? 大丈夫か?」
それもそのはず。
ブラタモリのプロデューサーはアナウンサー室へ「不慣れで素人っぽい感じのフレッシュ女子アナ」というリクエストをしていたんだそうです。
まあ久保田アナも回を重ねるごとに洗練され、気づいてみればブラタモリ最長回数(その後近江アナが更新)を誇る立派なアシスタントぶり。
おまけに番組担当時の2010年8月にめでたく結婚しています。
久々のツーショット ↓
#タモリ 「受精した瞬間が神秘的だった」山中教授と“新たな医学の潮流”に迫る『#NHKスペシャル シリーズ 人体 神秘の巨大ネットワーク』取材会https://t.co/KiwxDdrNUx#稲垣吾郎 #草彅剛 #香取慎吾 #SMAP #久保田祐佳 #山中伸弥 #ブラタモリ pic.twitter.com/ifArAFJlkT
— テレビPABLO (@televi_pablo) 2017年9月25日
スポンサーリンク
#ブラタモリ の再放送。前回は桑子アナ時代の「熊本城」で、今回は近江アナ時代の「清水寺」とのこと。そうなるとますます久保田アナ時代が観たくなるなぁ。
制作陣が違うから対象外なんだろうけど、ほぼ都内限定だったぶん掘り下げ方は現在より更に凄かったよね。戸田恵子さんの語りも聞きたい。 https://t.co/fNSTnXDvbv
— 山口順平 (@hanamogera20) May 14, 2020
二代目アシスタント:首藤奈知子(しゅどう なちこ)アナウンサー
1979年12月3日生まれ(ブラタモリ登場時35歳)
2003年NHK入局(松山局)
ブラタモ担当:パイロット版(2015年1月6日)
現在「週刊ニュース深読み」を担当。
パイロット版のみのワンポイント登板!
彼女を「二代目アシスタント」と呼ぶにはちょいと抵抗あり。
あまり記憶に残っていない、久保田アナに慣れ親しんだ後だったので少々違和感を感じた憶えあり。(管理人談)
スポンサーリンク
三代目アシスタント:桑子真帆(くわこ まほ)アナウンサー
1987年5月30生まれ(ブラタモリ初登場時27歳)
2010年NHK入局(長野局)
ブラタモ担当:第4シリーズ(2015年4月11日~2016年4月2日)第1回~35回
「ニュースウォッチ9」のキャスターを務める。現在⇒「おはよう日本」のMCへ!
ロケはなぜか荒れ模様の日が多かった。
もしかして「嵐を呼ぶ女?」「あたいは~ キャスタ~♪ メインのキャスタ~(^^♪」
ブラタモリ出演をキッカケに「好きな女子アナランキング」にランクイン(5位)するなど大躍進!
NHK BSプレミアムの「ワラッチャオ!」(4歳~6歳児向けバラエティ番組)の初代お姉さんを担当していたため子供の扱いは手慣れたモノ。その要領でタモリ氏も……..。
なんかチャキチャキした女子アナが出てきたなと。一部ネットでは「前のめりスギ」との評もあり。
管理人的には「すごくハマった感」があり、毎回安心して観ていられましたが。
2017年「紅白歌合戦」の総合司会に抜擢!! 大出世!
桑子真帆アナウンサー、2018年紅白司会に連続登板!! 気になる独立の噂は?
平成最後”となる『第69回NHK紅白歌合戦』(2018年12月31日 後7:15~11:45)の
総合司会が内村光良(54)と桑子真帆アナ(31)に決定!!(離婚がなんだ!)
桑子真帆アナ、2年連続タッグの内村に「何かサポートできたら」#桑子真帆 #NHK #紅白歌合戦 https://t.co/R0yRn2gnsO
— 【公式】マイナビニュース・エンタメ (@mn_enta) 2018年11月14日
スポンサーリンク
ブラタモリ緊急座談会 2019
客人「桑子さん紅白のドレス、素敵でしたねぇ。」
管理人「司会も手堅く、良かった。」
客人「独立の噂が出てますが?」
管理人「そだね~(笑)。 前から出てました。」
客人「いまやNHKのエースアナですよ、桑子アナは!」
管理人「有働さんが、もっと早く独立すれば良かったと言ってますからねぇ。」
客人「今後、彼女の動向から目が離せません。」
管理人「オレ的にはリンダちゃんの動向の方が気になるんだが。」
客人「………………..」
うどんに対するタモリさんの見解 #ブラタモリ pic.twitter.com/h5HCwKMZ9m
— ねこ大佐 (@capt_kitten) 2019年1月5日
四代目アシスタント:近江友里恵(おうみ ゆりえ)アナウンサー
1988年生まれ(ブラタモリ初登場時28歳)
2012年NHK入局(熊本局)
ブラタモ担当:第4シリーズ(2016年4月30日~2018年3月24日)第36回~第100回!(ブラタモアシスタント最長登板回数!)
愛称、近江ちゃん(って、そのままじゃん)、ドジっ子(ぴったり?)
今時珍しい、純朴系の女子アナ。ほっこりさせてくれます。
磁石が好きで、番組で砂鉄が出てきたときは目の輝きが……..。砂鉄女子?
なかなかマニアックな一面を見せてくれます。
最初はかなりぎこちなかったですが、だんだん良くなってきました。
最近では「断層」を言い当てたり。磨けば光るか? 今後期待値大の女子アナです。
「ブラタモリ、毎回ご飯が た・の・し・み です‼」
☆有働アナ、2018年3月「あさイチ」卒業で、後任は「近江ちゃん」!!
近江アナ、2018年3月ブラタモリ卒業?!
近江友里恵アナ『あさイチ』初回から天然連発 華大「肝が据わっている」https://t.co/L25ZQJEBhg
#女子アナ #博多華丸大吉 #近江友里恵 @okazakihanawo #お笑い #芸能 #ニュース
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) 2018年4月2日
久しぶりのこのコンビ。タモさんよく「近江ちゃん」と呼んでた#NHKスペシャル #ブラタモリ pic.twitter.com/Q18nAM4c4t
— ACTY(総合) (@iznqIcVXUVOoYK8) 2019年1月1日
で、5代目は誰に?
五代目アシスタント:林田理沙(はやしだ りさ)アナウンサー
所属 : 福岡放送局
出身地:長崎県生
愛称:りんだちゃん(28歳)
アクロバティック!#おはよう日本 #林田理沙 #リンダ #和久田麻由子 #高瀬耕造 pic.twitter.com/PgPgMOuFZt
— おはまゆ (@ohayoumayuge) 2018年11月6日
「朝は、のけぞってます!」 by林田
林田アナウンサー演奏初披露!!
まちかど
和久田:見えてない写ってない。これ持ってるんです
林田:突然ですけれども…♪♫♪和久田:素晴らしい!
林田:鍵盤ハーモニカ弾きなれないので緊張しましたが。今朝のテーマは「音楽たのしもう」
高瀬:…はい!#おはよう日本 #和久田麻由子 #わくまゆ #林田理沙 #高瀬耕造 #リンダ pic.twitter.com/S2QYYCWCpa— おはまゆ (@ohayoumayuge) April 8, 2019
ブラタモ座談会 「五代目決定! アシスタント編」2018 林田アナ!!
客人「五代目決まりましたぁ~~」
管理人「やっぱり地方局の無名女子アナ来ましたね。」
客人「林田アナ、可愛いですね~。」
管理人「近江ちゃんが卒業で寂しいんじゃないの?」
客人「近江ちゃんは出世街道邁進ですから~。今度はりんだちゃん♡」
管理人「彼女は趣味が音楽だからタモさんと気が合いそうだね。」
客人「異色の経歴、東京芸大卒で絶対音感の持ち主。リンダリンダ~♪」
管理人「林田アナ、今から登場が楽しみ!」
今日は #手塚治虫 の命日なので #ブラタモリ 歴代アシスタントと手塚キャラの親和性の高さについて改めてここに提示したいと思います。
まずは5代目、#林田理沙 アナ。 pic.twitter.com/FPZTXpUuF9
— 山口順平 (@hanamogera20) 2019年2月9日
朝から、可愛い❤️#林田理沙 #リンダちゃん #絶対音感 pic.twitter.com/f8Nv1uyugY
— バルタン タロウ@次の握手会はいつかな? (@halsanrio) July 17, 2019
#ブラタモリ 卒業寂しいなぁ😢
今朝の #林田里沙 アナ🎤 pic.twitter.com/lOJ5PCukGi— 🐲たけし🌟 (@DraStar_Kids) February 25, 2020
#ブラタモリ【歴代アシスタント】不定期の特番として始まった頃から数えると初代が久保田祐佳アナ→首藤奈知子アナ→そしてレギュラー放送化された初回からは桑子真帆アナ→近江友里恵アナ→林田理沙アナ→来月からの浅野里香アナで通算6代目のアシスタントということになります。歴史を感じますね。 pic.twitter.com/lalNk9W9zl
— ひぞっこ (@musicapiccolino) March 14, 2020
☆あとがき 「ブラタモ世間話」ネット話題編 ☆
客人「管理人、ところでブラタモ歴代のアシスタントでポンコツって結局のところ誰なんだい?」
管理人「それは言わぬが花ってことで。」
客人「そうかい、だけどさっき おうなんとかって言ってなかったかい。」
管理人「し~~。 本人が聞いてたら困るだろ~。」
客人「でも、ネットじゃ評判なんだろ。おうなんとかってのが。」
管理人「おい、誰か、そこのパソコンとスマホを片づけちゃいな。」
客人「………..」
お後がよろしいようで。 😎
速報!! ブラタモリ 六代目アシスタント決定!
浅野里香アナウンサー
nhkホームページより抜粋
NHKの #浅野里香 アナが「#ブラタモリ」の新アシスタントに (サンケイスポーツ) https://t.co/P1XuILkrvX #linenews
浅野里香 #アナウンサー は、どこの勤務地から #東京 に栄転するのかな?
— こうじ@ヴィファーレンサポ(長崎ながよ) (@koji_nagasaki) February 13, 2020
ブラタモリ新アナウンサー(アシスタント)は、
「浅野里香」アナウンサー タモさんと初食事はコチラ↓
「ブラタモリ」~法隆寺~新アシスタント・浅野里香アナ初回。ランチはいつものように・・・。 #ブラタモリ pic.twitter.com/ADPGsi5kPE
— レンブラントちゃん (@rembrantchan) April 12, 2020
ブラタモリ緊急座談会 2020年2月
客人「リンダちゃん卒業ですよ!!」
管理人「うん、そうらしいねぇ。」
客人「卒業、早くないですかね?」
管理人「まあ2年やってますから。そろそろだと。」
客人「で、六代目ですが。」
管理人「リンダちゃんの後任は、浅野里香アナウンサーです。北海道札幌から。」
客人「本人はドッキリと思ったらしい。」
管理人「ビックリしたんでしょうな~震えがきたらしい。(笑)」
客人「最近よくなってきたな~と思ってると卒業!」
管理人「アハハハハ、そんなもんです。」
客人「後任の浅野さんには早く番組に馴染んで欲しいっす。」
管理人「彼女は、まだ未知数ですからね。」
客人「ブラタモリ200回目指して頑張れ~」
管理人「タモさんが水戸黄門にみえる~(笑)」
スポンサーリンク
二代続けて九州の放送局からの抜擢で福岡県民としては嬉しい限りです。2人とも井上二郎アナを見上げていましたが、これからはタモさんと同じ目線ですね(笑)林田アナは長崎出身、たまにはタモさんと九州弁で会話してください。
50過ぎのおっさんです。ブラタモリの魅力はアシスタントアナのポンコツ度合いが大きいほど、面白くなっていくものと思っています。2代目?の明らかに賢い首藤アナで違和感を感じた?企画側が、当時ワラッチャオ!で無茶ブリにこの上ないポンコツ度合いを発揮していた桑子アナを起用する発表が出た時にはとても期待しました。だが、実際は・・・ 残念でした。期待したポンコツ感が出ませんでした。本人はポンコツが嫌だったのでしょうね。
4代目近江アナはドはまりです。兼任するおはよう日本でもポンコツ感丸出しwww。番組中の「振り」を気づいているのかいないのか・・・ ただ、女性特有の周囲への気遣いはさすがでした。5代目林田アナは最強です。周囲に多分ポンコツと言われているのを気づいていませんwww。おはよう日本でも見てて笑えますwww。パリ編オーラスタモリさんのマカロン持ってあげないとダメでしょ? 私観ですので容赦ないご意見、お待ちしています。
やきんや 様
コメントありがとうございます。
当サイトでは「ポンコツ」の名指しをしない方向で進めておりますのでご了解ください。(笑)
見抜かれていらっしゃた。さすがです。
ブラタモリ卒業後、おはよう日本でのニュース原稿読みは突っかかりと読み直しが多く、聞いているほうは朝が整なわない感かも 笑
でもコロナ対策のマスクの付け方のデモンストレーションは上手でしたよ。ニュース・キャスター系よりEテレのお姉さんなどの実演エンタメ系の方が適正あるんじゃないかなぁ。
ポンコツでなくても断層の名前なんて憶えられませんよね〜。リンダちゃんの可愛さもあって、ブラタモリが毎回楽しみです。
うん、うん。
リンダちゃんカワ(・∀・)イイ!! 激しく同意! (客人)
今見てます。60代のじーさんです。新アシスタントの浅野里香、見事にポンコツ。「法隆寺造った人は?」に「大勢の人」、「柿食えば」に「鐘がなるよ」って、この子中学生?って感じです。タモリが素人っぽいアシスタントを求めているとしても、あんたNHKのアナウンサーだろ〜?、よく採用されたね〜、って見る気なくなりました。外国暮らしが長いとかですかね〜? 土曜夜の楽しみが一つ減りました。
里香ちゃん、いきなりやらかしてくれました~(笑)
いやいや、大物ですよ、浅野アナ!
物怖じしないし、天然だし、愛嬌あるし。
大化けする予感。
マイ・フェア・レディのヒンギス教授は間違い ヒギンズが正しい。
ご指摘ありがとうございます。
早速修正させていただきました。