|一–、
/ ̄ l |
■ ■–っ < 弁が立つ、腕が立つ、田園調布に家が建つ! ア、俺のネタじゃなかったネ。
´∀`/
__/|Y/\.
È|__ | / |
| У… |
田園調布でタモリがブラタモリのロケやってた
— タケダ ユキオ (@yukio11301130) 2017年11月15日
放映日 総合 2018年1月20日(土)午後7時30分~8時15分
ブラタモリ、田園調布へ!
今回の舞台は東京の田園調布。政財界の大物や各界の大御所・スターが住み、「田園調布に家が建つ!」のフレーズで全国にその名を知られた高級住宅街です。しかしこのあたりは、明治時代まであまり人が住んでいなかった場所。実は今からちょうど100年前、その名も「田園都市株式会社」が一から開発をはじめた、いわば「元祖・新興住宅地」なのです。それがどうして日本を代表する超高級住宅街になったのか。「田園調布は散歩のコース」というタモリさんが、いつものようにブラブラ歩きながら解き明かします。出典:NHKホームページ
ブラタモ座談会
客人「今回、目撃情報がほとんどなかったですよね。」
管理人「そうそう、1~2件程度かな。」
客人「都会じゃぁ芸能人もあまり目立たないのかな?」
管理人「それに引き換え、地方のロケは大騒ぎ(笑)」
客人「タモさんの住まいは田園調布なの?」
管理人「タモさんは、確か目黒だよ。超豪邸!!」
客人「俺は近江ちゃんと田園調布に住みたいなぁ。」
管理人「…………….」
スポンサーリンク
【昨日の放送見逃したら?】
アクトビラなら見逃しても大丈夫。タモリさんと“超高級住宅街”田園調布をブラブラしませんか?#ブラタモリ#田園調布 #タモリ↓お気に入りに追加してTVへ!https://t.co/VsMYSGDo3n
https://t.co/Ht0hngg4EE— アクトビラ公式 (@acTVila) 2018年1月21日
ブラタモ座談会、放映後
客人「田園調布は、徐々に高級住宅街になったんですね。」
管理人「最初は、中堅サラリーマン向けの住宅分譲地!」
客人「パリの街を模倣していたとはビックリ。」
管理人「それで駅を中心に放射線状、扇形に区画してあるんだね。」
客人「カーブが多いのは、常に緑が目に入るような設計。」
管理人「地盤も高台で強固なので、軍関係の人たちが住み、更に価値を上げていった。」
スポンサーリンク
客人「駅を境に、住宅エリアと商業施設エリアを分けているのも地形を生かした街づくりなんだ。」
管理人「理にかなってますね。その後著名人がたくさん移り住んで、現在の高級分譲地のイメージが定着。」
客人「それはそうと、今回の近江ちゃんセレブっぽい衣装で登場! 可愛い~!!」
管理人「結局最後は、そこかい。(笑い)」
スポンサーリンク